皆様、未だ残暑厳しいこのごろ、いかがお過ごしでしょうか。 昨日9月20日(水)に、以前ご案内させて頂いた「二等無人航空機操縦者技能証明」取得の為の筆記試験対策講習会の第1回が無事終了いたしました。 お忙しい中多くの受講者が参加してくださいました。
皆様、9月となっても残暑厳しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 このたび、一般社団法人 山口県産業ドローン協会では、需要の高まりつつある「二等無人航空機操縦者技能証明」、いわゆるドローンの国家資格の取得を目的とした筆記試験対策講習会を開催する事となりました。
このたび弊会に新しい仲間が加わりましたのでご紹介させていただきます。 会社名:西部マリン・サービス株式会社 様
8/16 (水) 付けにて、阿武町と弊会間において、 「災害時におけるドローンを使用した支援活動に関する協定」を締結致しました。
皆さん、こんにちは。 今日は旧翔北中学校で、MATRICE 300 RTKというドローン(https://www.dji.com/jp/matrice-300)を使って、自動運行の実験を行いました! 急遽決まったこの実験ではありますが、協会員の皆様にお声掛けいたしましたところ、8名もの方にご参加いただきました。本当にありがとうございます。
本日4月26日(水)、一般社団法人 山口県産業ドローン協会の総会を開催致しました。 お忙しい中、多くの協会員様にお集まりいただき感謝しております。 会長の藤井より、今後の協会の展望についてお話させていただきました。 コロナ禍が明けようとするこの2023年度、ドローンの機体認証と、操縦士免許の国家資格化によって、ドローンの産業活用はかつてない乱流の中にあります。 一人でも多くの方が、ドローンによって利益を得られるように、来年度もより一層、協会を盛り上げていきたいと考えております。 今後とも何卒宜しくお願い致します。
本日、村岡山口県知事、藤井周南市長、関係者の方々、当協会顧問を務めて頂いております江島参議院議員と、総勢50名の方々に旧翔北中学校のグランドまでお越し頂き、ドローンについてご紹介させて頂きました。 実際にマトリス600とマービック3を順次フライトさせ、自動航行の様子を見て頂きながら、それぞれ事前に撮影した画像を使って説明させて頂きました。ご質問を頂きながら、大変 熱心にお聞き頂きました。次にマトリス300を手動フライトさせ、ZenmuseH20Tによる赤外線画像や約1km先の鉄塔を200倍ズームさせるなど、さまざまな画像をみなさんに体験して頂きました。 説明終了後、実際にマービック3のフライト操作を、参加者を代表して、村岡県知事、藤井市長、江島議員に行って頂きました。お三方ともとても上手にフライトされましたので、少々おどろいてしまいましたが、フライト後にご感想をお聞きすると、最初はドキドキされていたようです。しかし、すぐに操作にも慣れて楽しんで頂けたとの事でした。 最後に江島議員からご挨拶を頂き、今回の見学会も無事に終了となりました。1時間という短い時間ではありましたが、大変有意義な会になったと思います。ご多忙のところご参加いただいたみなさま、大変ありがとうございました。 また、最後になりましたが、ご協力頂きました協会員のみなさま、大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
本日は翔北中学校にて、ドローンの飛行納めを行いました。 参加者は6名と少人数でしたが、その分お一人の飛行時間を多く取る事が できました。STM訓練や八の字飛行など、ご満足いただけたのではないかと 思います。先日みなさんのご協力ですっかりキレイになった翔北中学校。 参加されたみなさんは今年最後に気持ちよくドローンを飛ばされた事と思います。 本年、山口県ドローン産業協会は皆様に大変お世話になりました。 こころよりお礼を申し上げます。新年になりましても皆様のご指導ご協力を 賜りたく、お願い申し上げます。 ではみなさま、新年にまたお目にかかれますことを心待ちにしております。 どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
本日、28日(水)藤井周南市長に面会訪庁致しました。 周南市旧翔北中学校を日頃使用させていただいているお礼と これからの翔北中学校運用方針についてご相談しました。 この一年、各自治体様のDX化を促進させてもらうため、 多くの方にドローンの利活用についてお話しさせていただきました。 ドローンを益々活用して、業務の省力化・軽労化等に繋がり、 更に皆さまの仕事の幅が広がっていただけれたら幸甚です。 これからも弊会をどうぞ宜しくお願い致します。
本日は朝から翔北中学校の清掃活動に行ってきました。 まずは校庭周辺の側溝に、溜まりにたまった枯れ葉をシャベルではき出すわけですが、これが予想通りの重労働。落ち葉と苦闘しながらも、みなさんに頑張っていただきました。最後の難所、桝の中の大量の土を全てはき出して、ようやくキレイになりました! さて、お昼からもう一仕事。竹林の中で倒れてしまっている竹を撤去し、見栄えもスッキリ!あとはトイレをキレイにして終了。校庭へ降りてみると、一日中トラックでとんぼ掛けしていた校庭整備も終わって、こちらもすっかり見違えってます。なにより一番おどろいたのは校庭からの景色!目の前の雑木が無くなってる!とても明るく見通しの良い景色に!ご尽力頂いた方々、誠にありがとうございます。 心配していた寒さも問題なく、無事に翔北中学校の清掃活動を終了する事ができました。すっかりきれいになって、良い年越しを迎えられそうです。 ご参加頂きました皆様、お忙しい中 ご協力頂き、誠にありがとうございました。 【側溝掃除前】 【側溝掃除後】 【とんぼ掛け後のグラウンド】 【清掃活動様子】